メニュー

外壁塗装、屋根塗装、リフォームは大阪府八尾市のハウスプランニングまで

0120-22-4931
m header btn

ハウスプランイング

プライバシーポリシー

お問い合わせ

 外装塗装・屋根塗装ならお任せください!

自社職人による完全自社施工

資格を持ったプロがいるから安心!
当社の外壁診断士にお任せください。

 

大阪府八尾市の有限会社ハウスプランニングです。

外壁塗装・屋根塗装から住宅のリフォームまで承っております。大阪市を中心に、
堺市・東大阪市・八尾市等の近隣地域から近畿一円から三重県まで幅広く対応しております。

自社職人による完全自社施工で、中間マージンもかかりません
安心できるパートナーとして施工後も責任を持って一生のお付き合いをさせていただきます。

外壁や屋根の見積・診断無料!また当社では有資格者(外壁診断士)のスタッフがおりますので安心してご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。

anshin men

外壁塗装 お得なキャンペーン!

cat2 p
ic manzoku

パーフェクトトップ、ファインパーフェクトトップ

(ラジカル制御型ハイブリッド高耐候性)

【工事費】65万~72万
期待耐用年数10年~12年
>>商品特長はこちら

外壁塗装 お得なキャンペーン!

cat2 p
ic osusume

ファイン4Fセラミック(2液弱溶剤フッ素)

【工事費】80万~92万
期待耐用年数12年~15年
>>商品特長はこちら

外壁塗装 お得なキャンペーン!

cat2 p
ic toiawase

無機有機ハイブリッド遮熱塗料

(無機・有機ハイブリッド)

【工事費】95万~105万
期待耐用年数15年~20年
>>商品特長はこちら

塗装専門店ハウスプランニングが選ばれる5つの理由詳しくはこちら

技術力・高品質

当社自慢の塗装職人が、丁寧にこだわりを持って塗装いたします。

完全自社施工

下請けを使わずに、自社職人による施工なので、いい加減な仕事は一切いたしません!責任を持って施工させていただきます。

適正価格

不明瞭な工事費もわかりやすい料金設定を実現。完全自社施工なので中間マージンもかかりません。

最良の提案力

自社店舗でカラー提案、いろいろなお悩みに丁寧に応対し、最良の提案をいたします!

サービス

お問い合わせから施工後まで当社のスタッフが対応します。塗装に関するお悩み、施工後も安心のアフターサービス。

 

 

 

 

 

 

 

 

step1

お問い合わせ

「一度声をかけたら断れなくなるんじゃないかしら…」とお思いの方、ご心配は無用です。
メール、お電話にて【施工希望場所】【内容】【希望条件】をお問い合わせください。
メールの場合、当社スタッフから改めてご連絡いたします。

arrow1

step2

お問合せへのお返事とお見積り

1で頂きました内容を元に詳細をお伺いし、ご要望、ご希望内容を踏まえたお見積りをご提出いたします。
その際に間取りや図面などがございますと、より具体的なアドバイスをさせていただけます。
お見積もりはメールもしくはお電話にてご連絡させていただきます。

arrow1

step3

現地調査

正確なお見積書やより良い塗装・リフォームプランをご提案する為に、専門のスタッフが現在の状況を目で見て確かめ、必要な箇所の寸法などを測ります。

arrow1

step4

プラン・見積書提出

現場調査の際のヒアリングをもとに、ラフプランとお見積書を提出します。塗料や色、リフォームの際に取り付ける商品などは、カタログやサンプルを見ながら選んでいきます。
お見積書は工法や部位など分かりづらい箇所も多いので、ご納得いただけるまでご説明いたします。

arrow1

step5

ご契約

「このプラン、この金額で工事します。」という最終の書類を提出します。今までの打ち合わせ通りになっているかご確認下さい。
お客様に充分ご納得いただき、プラン・見積書に同意いただければここでご契約となります。

arrow1

step6

施工にあたってのお打ち合わせ

施工スケジュール、や納期、希望条件などの詳細について打合わせを行います。

arrow1

step7

施工

ご近所への挨拶まわりをしてから、専門技術をもった職人さん達が工事に入ります。現場の清掃も忘れません。お打ち合わせに沿って工事を進めてまいりますが、途中でご要望の変更などがあった場合でも何なりとお申し付け下さい。出来る限りお応えいたします。

arrow1

step8

お客様立会いの元確認

工事完成後、お手数ですがお客様立会いのもと、最終プラン通りに工事がきちんと出来ているか確認していただきます。また同時に、商品の使用法やお手入れ法などをご説明します。お引渡し後も不具合などありましたら、何なりとお申し付け下さい。お宅のホームドクターとして、末永くお付き合いさせて頂きたいと考えております。

当社の基準により、建物の大きさや面積、使用する塗料などにより変動致します。
見積もりの際には細かく算出しますので、お値段は一例となります。

施工箇所基本料金一般的な一戸建ての平均金額
外壁 20万円~ 20坪(約120㎡)の場合:45万円~(足場込み)
屋根 5万円~ 20坪(約120㎡)の場合:50万円(足場込み)
内装 5万円~ 30坪の場合:25万円~50万円
防水加工 10万円〜  

外壁塗装 お得なキャンペーン!

cam p2

まるで心(新)築!高級シリコン塗装

【工事費コミコミ】48,600円(税別)

※大阪の一般的な戸建住宅 延坪30坪の場合。

【塗料】+【足場工事】+【塗装工事】セット価格!

屋根塗装

屋根塗装 屋根は、太陽の光が一番あたる場所。塗装にもよりますが、数年で劣化が目立つ場合もございます。ひどくなる前にメンテナンスを行うことがポイントです。屋根の塗装材も種類がたくさんありますので、当社が建物の状態に合わせ、どの塗料を使用するかご提案をさせていただきます。
「ここ数年メンテナンスしていない」などは要注意です。外壁塗装と同様、当社は施工前に綿密なる現地調査を行い、お客様の屋根の現状を正確にご報告します。

下地処理をしっかりするのがポイントです。

屋根に付着したカビや藻、汚れをしっかり洗浄することで、塗料が密着しやすい下地をつくり、素晴らしい仕上がりを実現します。 屋根塗装 下地処理

価格相場・耐用年数

塗りかえる塗料は外壁と同じで、アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素があります。
2階建ての一般的な住宅の場合、塗りかえる相場は大体下記のようになります。

 価格相場耐用年数
アクリル 25~35万円 5~8年
ウレタン 30~40万円 7~10年
シリコン 35~40万円 10~15年
フッソ 45~65万円 15~20年

雨樋工事

雨樋工事 雨樋はその名のとおり、雨を排水させる大切な部分です。
特に台風・雪の季節には、強風や雪の重みで雨といに破損が起こっている場合がございます。
積雪による開き、ゴミや枯葉がたまることによる排水不良で割れ・たわみ・部品の欠損などなどを引き起こします。
早めのメンテナンスをすれば部分交換も可能です。
定期的な点検で雨樋の状態をチェックすることが大切です。

屋根の軽量化

地震対策 雨樋はその名のとおり、雨を排水させる大切な部分です。
特に台風・雪の季節には、強風や雪の重みで雨といに破損が起こっている場合がございます。
積雪による開き、ゴミや枯葉がたまることによる排水不良で割れ・たわみ・部品の欠損などなどを引き起こします。
早めのメンテナンスをすれば部分交換も可能です。
定期的な点検で雨樋の状態をチェックすることが大切です。

板金工事|傷んだ棟板金をリフォーム

板金工事|傷んだ棟板金をリフォーム ヒビや剥がれを修繕すると同時に、補強をする効果もあります。塗装工事を行う場合、下地処理という工程も同時に行うため、強度がアップし、雨風に強くなります。

塗装の種類塗装業者の選び方

外壁塗装の必要性

外壁塗装 外壁塗装には「外観を良くする」という他に、「家を塗料の樹脂(油脂分)で防水し、雨などによる浸水を防ぐ」という大切な役割があります。
塗料とは色を付ける「顔料」と「樹脂」でできています。時間が経つにつれ紫外線などにより、塗膜効果のある樹脂が失われ防水効果は徐々に薄れてきます。防水効果の薄れた外壁はそのまま放っておくと湿気や雨などの水分をs吸水しやすくなり、結果的に内部の骨組みにまで影響を与えてしまう可能性も出てきます。
断熱材が湿気を帯びるとカビの原因にり、木材などは腐食の原因につながります。また、木材が湿気を帯びると、白蟻などの二次被害の原因にもつながってきます。
そういった二次被害を防ぐためにも、外壁塗装は必要なのです。

外壁塗装

当社では、お客様のご要望を入念にお伺いし、ご予算に合わせたご提案をいたします。

 

①使用する塗料の種類  ②塗料の色

 

塗料にも様々なグレードがございます。価格は高くても長持ちするものもあれば、お手軽な低価格塗装まで様々です。
費用は使用する塗料の種類や量、施工する建物の大きさや箇所など、これらの条件により変動します。ご依頼をいただく建物の状況を私たちの目で調査させていただき、お客様のニーズと現状に適したプランをご提案します。

外壁塗装

工期目安

一般的な住宅の場合
1~2週間
※建物の傷み具合や天候などの条件により変わります。

外壁の塗り替えの目安塗装の種類

防水工事

防水工事

雨水・泥水・地下水の浸入を防ぎ、屋根や壁、柱の腐食や劣化、屋内の浸水などのトラブルから建物を守るために必要なのが防水工事です。

建物の状況や箇所、特性に応じて様々な工法で行います。

 

・アスファルト断熱工法

・ウレタン防水通気暖衝工法
・塩ビ防水機械固定工法
・自動式低圧樹脂注入
・浮き部アンカーピンニングエポキシ樹脂注入工法※その他多種多様の工法がありますので、現場調査にて最善の方法を提案いたします。

エクステリア塗装

門扉、カーポート、シャッター、手すりや柵、ウッドデッキなどのエクステリアの塗装もお任せください!

外部に使用されている木材は紫外線や雨により傷みやすく塗料によるメンテナンスが必要になります。
木材は気温の高低や湿乾の繰り返しにより膨張、収縮を続けます。
木材の膨張収縮に表面の塗膜がついていけず剥離を起こします。
そのため、外部に木材を使用されている場合は浸透性塗料で木材内部に浸透させ木材を保護する方法がおすすめです。気になる箇所があれば、どんな些細な事でもお気軽にお問い合わせください。

エクステリア塗装

対応エリア

対応エリア

大阪市内全域、東部、南部、北部を中心に関西地区全域にお伺いいたします。
兵庫、京都、奈良でお家やアパート、マンションなどの塗り替えをお考えのお客様はもちろん、和歌山、滋賀、三重など遠方のお客様もお気軽にご相談ください。

 

遠方の方でもお見積もりは無料ですのでご遠慮なくお気軽にお問い合せ下さい。

 

お見積前の施工現場の下見も迅速にお伺いさせていただきます。その際、交通費などのご請求はいたしませんので安心してご依頼・ご相談下さい。